おじさんのブログ

ハロプロとキャンプとたまに水樹奈々

モーニング娘。'23 コンサートツアー秋 「Neverending Shine Show」を終えて。

まるで私がライブしたかのようなタイトルの書きっぷり。
そうではなく、10/7仙台、10/8奥州(いつも水沢って言っちゃうので慣れない)を経ての、11/29 譜久村聖卒業スペシャルLVに参加しての感想です。
しかも、アップ日は1か月近く経過してます。
本当に申し訳ない…

前半は主に遠征のこぼれ話(大半)で、ライブなどの感想はLV側に集約します。

続きを読む

モーニング娘。'23 25th ANNIVERSARY CONCERT TOUR ~glad quarter-century~宮城公演に行ってきた。

去る4/29、私はもう本当に何か月も前から楽しみにしていた、モーニング娘。のライブの宮城公演に行ってきたわけなんですけども。

毎度のことなのですが、ライブ前の私ときたらそれはそれはもうその1回にすべてを賭ける感じで、ホテルは開催が発表されたタイミングで予約し、居酒屋も予約したり昼飯の店もリサーチしたり、何度も行ってるくせに移動の距離だったり時間だったりを逆算し休憩する場所もある程度あたりをつけたりと、準備に準備を重ねて臨むわけなんですね。

この隔離されたドドドドド田舎では娯楽というものが皆無といっていいぐらいだし、家族の傾向的に居酒屋へ行くのは特別なことという認識があるためあまり気軽に行けるような感じでもないため、他県に赴くことが色んな事のチャンスなんです。

そんなわけで今更ではありますが、なんだかんだでライブレポ初めてなので書きますね…

続きを読む

最近のわたくし

年も明けて寒い冬を越して例年より早い雪解けになり、ついにはもう来月は年度初めなんてどんだけ放置してんだという話なんですが。

前回鞘師のブログを書いた直後、つばきファクトリー山形公演、モーニング娘。'22宮城公演を経て、あんな大仰なブログを書いたにもかかわらず事情があって鞘師のライブは行けなかったんですよね。
結局どなたにも譲れなくて、前から6列目のありがたいチケットは水泡と帰したわけです。

そこから寒く重たい冬を経ながら、順調に体調も崩していくっていう最悪の流れなんですけどもw
まぁ1月2月は本当にダメでしたね。どこもかしこも調子が悪くて、結局胃炎が原因ですべてがおかしくなってた感じ。
そして最悪なことに、検査を受けた結果がピロリ菌陽性でした!!鋭意除菌中です!!!
今この時期に胃のあたりの調子崩してること、これまでになんか変だなーと思ってたことがすべてピロリ菌の可能性が出てきてて憎しみが募るばかりです…w
やはり医者は行くべきだったしっかり。みんなも医者行こう!

胃がヤバイ挙句手を再び痛めるという悲劇に見舞われ、車も壊れるしもうてんやわんやw
今年は厄年のようです。

とりあえず近々では4/29仙台のモーニングコンには入るので、現場で会える方はよろしくです!アンジュは取れなかった!!

鞘師里保の話

書いては消しての……のようなところもあったので、形にならずに中途半端なストックだけが溜まっていく一方だったブログですが、ようやくしっかり書きたくなったので。

タイトルにもありますが、そう、今更なんですが私は鞘師ヲタなんですよね。
ハロプロ現役だったら小田なんですが。

去年の8月の1stEPの発売から鞘師の音楽的なリスタートが始まってこっち、外部へのプロモーションがそこまで積極的ではなかったハロプロに慣れすぎてたところもあり、1stライブの配信で頂点までに上がり切ってしまったのですが、急に怖くなったんですよね。

悪い癖なんだと思います。
露出が多いと嬉しい反面怖くなるんですよね。
大丈夫なはずなのに、本当に大丈夫なのか?と謎の不安が付きまとうわけです。
当たり前に大丈夫なはずなんですが。

露出がありすぎてテンションが下降気味だったところに、これも本当に悪い癖としかいいようがないのですが、2ndライブの配信を序盤だけ手を付けて、その先に進めなくなってしまったんです。

推しメンが小田なので、どうしても歌唱水準を並列で考えてしまっていたという。
もちろん鞘師も歌はうまいのですが、得意分野が違いすぎるので並べること自体が違うはずなのに。
謎のショックを受けた私は、それ以降歌う鞘師を自分から見に行かなくなってしまってたんですね。

好きだと停滞期が訪れるというのはよく聞く話ですが、若干そう言っていいのかわかりませんが、何が引き鉄になるのかわかりません。
自分にもそれが訪れたんだと思いました。

Twitter日課としている、「#おはようございます鞘師さん今日も優勝ですね」のツイートを毎日行い、それでも喋る、踊る鞘師は好きなのでそのあたりは見ていました。
でも歌う鞘師を見ることがどうしてもできなかった。

なので、2ndアルバムも買えてなかったし、MVもしっかり見れてない。
どういう歌を歌ったのか、しっかり覚えてない。

それぐらいにあの時の自分はショックだったわけです。

それからそんな時期がしばらく続き、2022年6月12日、鞘師と会える機会が出来たのです。

自宅からは3時間半ほどの距離。
移動し慣れていた自分は車を運転して仙台に急ぎます。

当日はどうしても食べたかった中華料理屋で昼飯を食べ(シマウマ大飯店という店です)、曇りだったからよかったようなもんですが、割と急ぎ足でタワレコを目指す。
この時ばかり、サイズアップのスニーカーを履いていたことを後悔したことはなかったです。
辿り着くまでに足がいてぇのなんの。スニーカーは歩くを前提の場合はジャストフィットが理想です。

タワレコに到着してはブツ撮り(店内のハロプロ関連鞘師関連写真爆撮)を行い、ハロヲタ名物店員さんにお会いし、音漏れだけでも聞いてってくださいと言われ(ミニライブは売り切れ…だったはず)、クソデカボイスのテールスープおいしい!!!!!を聞き(牛タン食べたらしい)などなどを楽しみ、ようやくお渡し会に。

半年後にライブが行われることを知った私は、仙台のライブ行きます!と伝え、喜んで頂き…
そんな遠いところから!みたいなことを言われ、実はそんな遠くないよ!とも言えず、CDをお渡しされたわけです。
まぁ何にも建設的な会話ができなかったわけです。


それでも結果行ってよかった、行くべきと判断してよかったという感想しかなかったです。
久々に会った鞘師はピカピカに光って、発光して見えました。

本当は石田亜佑美さんオススメの仙台名物食べた?と聞くはずが、お渡し会が音漏れ組で仕切りから近い順に振り分けられ、3人目に渡されることを知り、言いたいことが爆散してしまったことは間違いなく敗因です。

でも、楽しかった。

結局、きっかけも突然に訪れ、目覚めの選択も突然に訪れます。

ヲタそのものを辞めるつもりは毛頭なかったんですが、どうしたらよいかという気持ちが渦巻いていたんですね。

会う、という選択ができたことに、これほど幸福と感じたことも久々と思えました。

やっぱり鞘師のことが好きだったんだなと実感したというかね。
そんな気持ちでいっぱいでした。



………この文章を書くに至るまで5か月を要しました。
書きたかった文章のはずが、なかなか言葉にできなかったところもあります。

この5か月前の握手の時の気持ちを胸に、12月10日、仙台に行きます。




握手会に参加しようと思い立った曲。
この曲がなかったら、車を走らせなかったかもしれない。

www.youtube.com

完全にタイミングを逃している

9月のキャンプ以降、何も書けていなくてびっくりしています。
卒コンのLVに2回も行って、年が明けたってのに話題もなかった日々みたいになっていましたw

本当はかなともの卒コンLV→まさの卒コンLVっていう大イベントのブログを書こうと思っていたものの、何から書いていいのかという気持ちになってて、下書きも中途半端にしたたま時が過ぎてしまっていたわけです。

感想は終わりたてが一番いいはずなので、もはや言うことはないということにしておきたいと思います。
日数が経った記憶は曖昧すぎて嘘が増えてしまいそうなのでw

ちょうどLVに行ったのは11-12月だったわけですが、11月は雪がなかった…とも言い切れないか、移動中に降ってたので、でも行ったのは仙台だったし雪はあってないようなものでした。
12月は県内のLV会場でしたので、雪はまぁなかった。凍結はあったけどw
つまり、かろうじて雪がなかった時期に行けたってだけであって、普通はあんまりアクティブに移動しないんですよ、真冬の秋田県民…というか私が←
凍結が怖すぎて車移動の楽しさを見出せないので、冬は本当に活動がオフになってしまうのが悲しいところです。

それでも降雪のある地域の特権であるウインタースポーツはやりやすいというのが利点ではあります。

そんなわけで来月はスノボを予定してるんですね。一応。

昨年初めてスノボを始めた私、完全にやる時期を見誤ってんですよね!!←
前にヲタモダチと行った時はやったことなかったから経験のあるスキーを選択したけど、思えばあの時みんなとお揃いでスノボにしとくべきだったんだよな…
今さら40おっさんがどの程度までいけるか見ものですが、頑張りたいと思います。

去年ソロスノボ行った時に、レッスン終わったあとのコーチが私が更衣室で着替えてることを知らずに、レンタルカウンターでさっきの人大変だった~~みたいなこと言ってたの忘れてないからな!!!悪口じゃないけどバックヤードで言いなさいよね!!←

マイボード買えば近くのスキー場行けるけど持ってないからな…
いつかは買いたいんだけども。

とりあえず、スノボの結果についてはまた来月!書く!!(フラグ)


須川湖キャンプ場に行ってきた。

2021.09.14から09.15まで、秋田県雄勝郡東成瀬村にある、須川湖キャンプ場に行ってきました。

こちらもとことん山と同じく、幼い頃から何度となく行っているキャンプ場です。
この辺のキャンプ場にしては珍しい、デッキを採用しているところでもあります。

無事チェックインし、利用料を支払います。
ここは村が管理しているのか、利用料は爆安で440円です。
薪も購入しましたが、おまけしとくねというありがたいお言葉を頂き、合算の金額を確認したところ、640円でした。
薪は200円です←
おまけしてくれたとはいえ、価格どうなってるんだというw

キャンプ場内を車で半周して、デッキではない場所を今回のテント場に。
出が遅かったので、13時着で遅めの昼食です。
ローソンの焼さけハラミのおにぎりと、東北限定のいたがきコラボのシャインマスカットのフルーツサンドめちゃくちゃおいしかった…。

f:id:takatsu_airline:20210917200043j:plain


何故か異様に疲労していたため、タープ張りは急遽やめにしました。
テント張るのも疲れるんだけど、ソロのタープ張りはめちゃくちゃに疲れるので今回は断念。
そんなわけで今回のテント場はこんな感じ。

f:id:takatsu_airline:20210917200446j:plain


よく見るキャンプ動画の投稿者がカモフラージュネットを使用してたのを見て、テント開けて風通しよくしたいけど、外から見えるのが嫌だったので見栄えはともかくこれはいいと思い、うまく使っていこうと思います。

ひと眠りしたあと、散歩しながら撮影した須川湖の写真。
横に長い写真がRedmi 9Tで撮影したものです。
iPhoneのが鮮やかなのかなぁ。

f:id:takatsu_airline:20210917202545j:plain

f:id:takatsu_airline:20210917202627j:plain


このキャンプ場は山の中にある上、須川湖沿いに道路は作ってるものの、サイトは藪の中なので、獣道感がすごいです。

f:id:takatsu_airline:20210917202934j:plain

f:id:takatsu_airline:20210917202944j:plain

f:id:takatsu_airline:20210917202956j:plain


これ、サイトとサイトの間にある通路なんですよね。
嘘みたいな感じですけど、結構広い範囲だし管理人はおじいちゃん1人なので、道路沿い以外の管理めちゃくちゃ大変だと思います。
湖を底としてすり鉢状に斜面にサイトがあるので、上側なんて使われてないもんだからデッキが苔むしていたりします。
こういうまるっきり自然ですみたいなキャンプ場が好きなんでここにくるんですけどw

うろうろしまくって、17時になったので本日の夕餉。

f:id:takatsu_airline:20210918001400j:plain

f:id:takatsu_airline:20210918001409j:plain

いつも買いすぎてるので、今日は肉と茎ワカメと酒!と写ってないけど、カップラーメン味噌があります←

飛良泉の飛囀は前に買って残ってしまってたものを持参しました。
これホントにおいしいので、見かけた方は買ってみてください。

あとは自分が持っている一番新しい推しのFSK。
FSKはハロヲタにしか通じないのかな?まぁ、アクスタですw

本日の肉は豚肉なのでよく焼いて食べます。
過去に明かりが足りないばっかりに肉がちょっと生だったことがあった関係で、ガチで腹壊したことがあったので、念入りに焼きます。

ちなみにテーブルが無駄に広いですが、これは家族用で自宅でBBQするつもりで購入したのですが、予定の日が雨だったために使用されなかったので今回お披露目となりました。
あと前回のニューギアの記事でお知らせした、新しいキャンバス地のチェアも今日がキャンプデビューです。
すっかり写真撮るの忘れてたけども!

この頃にはとっぷり暮れて、外気温もかなり低くなってたためえらい寒かったので前述のカップラーメン味噌を胃に投下。
こんなに暖かい物がおいしいと思ったのは久々かもしれないというぐらいうまく感じたなぁw

しかし、やはり謎の疲労で焚火も回避してしまいました。
薪だけが大量に車に入れたままになってしまいましたが、致し方ない。

幕内に入る前に外を撮影しましたが、なかなか雰囲気のいい感じで撮れました。
テントは暮れきってからトイレに行く前に撮ったやつです。
孤独感がすごい。

f:id:takatsu_airline:20210918002018j:plain

f:id:takatsu_airline:20210918002028j:plain


曲を聞くのもありでしたが、湖の水の打ち寄せる音と風の音、あとは生き物の出没に警戒したかったのでBGMはなしで過ごし、阿佐ヶ谷姉妹の本をお供に就寝。

f:id:takatsu_airline:20210918002430j:plain


翌朝は、超爆速で出なければいけなかったので4時半に目覚ましをかけたのですが、睡眠時間が不足していたのか5時半に起床。

トイレ行く道すがら空と朝日を撮影しながら、色々済ませテント場へ。

f:id:takatsu_airline:20210918002709j:plain

f:id:takatsu_airline:20210918002730j:plain


撤収までギリ間に合うけどせっかく持ってきた米は炊く時間がなかったので、乗せて食う予定だった豚バラと玉ねぎを炒め、カップラーメンをかきこみフィニッシュ。

f:id:takatsu_airline:20210918002820j:plain

この時点で6時半だったのですが、超爆速で撤収し7時にはどうにかキャンプ場を出ることができました。
ここから結構な時間をかけて山を下るわけですが、途中の景色をば。

f:id:takatsu_airline:20210918002912j:plain


山の中腹から見える栗駒山の一部。
奥の煙は小安峡温泉の湧きだしてる湯気だと思います。
目に見える部分では2か所ですが、実際にはもっと湧き出てます。
あとここ、秋はめちゃくちゃ紅葉が綺麗なのでいつか来たいんだけど、紅葉の時期はめちゃくちゃに混むので悩むところですがw

なんやかんやで次の目的地へ無事到着して、用事を済ませ帰宅。
あわただしかったですが楽しめました。

ちなみにこれは使用できなかった薪。
量が多すぎるw

f:id:takatsu_airline:20210918003143j:plain


今回のキャンプでちょっと課題が出たので、今後どうしていこうかなというのが、
・設営の楽なテントの購入を検討
・荷物の軽量化

このあたりかなと。
荷物の軽量化については主にクーラーボックスがクソデカというのと、細かい物がとても多いのでこのへんどうするかという点ですね。
念には念を入れて持参してしまうタイプなので、性分とどう折り合いつけるかというところです。
すぐには解決できない話ではあるので、まぁ徐々にというところですかね。

ではまた次回。